■令和2年度 七尾市体育協会 臨時総会■ 2020-12-152020-12-11 by k-arakawa 「公益財団法人七尾市公共施設管理公社」と 「公益社団法人七尾市体育協会」との 法人合併を主義案とし、 他6議案を全会一致で可決しました。 これに先立ち、 第16回七尾市体育協会功労者表彰式が執り行われ、 11名の方々が表彰されました。
≪ 七尾市体育協会 管理公社管理施設視察 ≫ 2020-09-01 by k-arakawa 令和3年4月1日施行の、 「公益社団法人七尾市体育協会」と 「公益財団法人七尾市公共施設管理公社」の法人合併に伴い、 主要施設について現地視察を行い説明を受けました。 現場でしか分からない事柄も多々あり、 地域住民に対するサービスの効果・効率向上のため、 日々のたゆまない努力や活動を確認させていただきました。
第15回スポーツ医科学研究会 2020-02-102020-02-08 by k-arakawa 2020年2月7日、七尾美術館アートホールにおいて、 第15回スポーツ医科学研究会が開催されました。 【特別講演】 「私のバレーボール人生 ~怪我を乗り越えて~」 ◆講演者 ‥ 狩野舞子、元女子バレーボール日本代表 ◆聞き手 ‥ 杉山圭一郎、北國新聞社運動担当編集委員 http://kazuyoshi-arakawa.com/blog/wp-content/uploads/2020/02/c53c77e9147889f7c9c304e32ca40297.mp4
第71回石川県民体育大会成績報告 2019-08-282019-08-23 by k-arakawa <七尾市体育協会> 第71回石川県民体育大会の報告で市長訪問。 男子の部 ‥ 総合7位 女子の部 ‥ 総合5位
第71回石川県民体育大会夏季大会 2019-08-062019-08-04 by k-arakawa 令和元年8月3日~4日まで、 第71回石川県民体育大会夏季大会が 小松市を主会場として開催されました。 49競技、約12,871人の選手の参加のもと、 スポーツを振興しスポーツ精神を高揚して 健全明朗な県民性の育成を図ることを目的に、 昭和24年に第1回大会が開催されて以来、 県内最大のスポーツの祭典として 充実・発展を遂げてまいりました。 http://kazuyoshi-arakawa.com/blog/wp-content/uploads/2019/08/68553991_662599324251368_1303836540823603680_n.mp4
第15回七尾市民体育大会 総合開会式 2019-05-272019-05-24 by k-arakawa 令和元年5月24日、 第15回七尾市民体育大会総合開会式が、 七尾市武道館で開催されました。 本大会の実施競技は22種目ですが、 種目によっては年齢制限を設けない部分もあり、 この事は、生涯スポーツとしての楽しみ方もあると思っています。 市民のスポーツ活動は、 生き生きと暮らし、明るく活力あるまちづくりに繋がり、 人間性を豊かにすると共に、健康で文化的な生活を営む上で、 極めて大切なものです。 頑張りましょう!
平成30年度第2回七尾市体育協会総会 2019-04-012019-03-29 by k-arakawa 平成31年3月29日、 平成30年度第2回七尾市体育協会総会が開催されました。 総会に先立ち、“山本祐未”さんのピアノ演奏を聴かせていただきました。 議案では、 ①2019年度事業計画・収支予算 ②指定管理者制度 について可決しました。 指定管理者制度については、 現在の七尾地区11体育施設の管理運営を、 管理公社から七尾市体育協会へ指定管理するもので、 2020年4月の開始を目指します。
第14回スポーツ医科学研究会 2019-03-022019-02-28 by k-arakawa 2019年2月28日、七尾美術館アートホールで、 第14回スポーツ医科学研究会が開催され、 北國新聞社・杉山圭一郎氏が「けがに負けない心」と題して講演を行いました。 杉山氏は、 トップアスリートは “心が強く軸がずれない” 心の持ち方や 松井秀喜選手とのエピソードなど、 ニューヨーク支局長時代を振り返り、楽しそうに話しました。
第70回石川県民体育大会 2018-08-152018-08-12 by k-arakawa 選手団、応援団の皆さん、大変お疲れさまでした。 昨日、今日と二日間にわたって行われました、 第70回石川県民体育大会も閉会をむかえようとしています。 素晴らしい二日間をありがとうございました😊